忍者ブログ
現在一人暮らし中! 日々の生活と、大好きなイラスト紹介など♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

「いつまで『あけましておめでとうございます』なの!」と突っ込まれたので、更新です
(↑そりゃそうだよね


ここ2ヶ月、東京での1人暮らしに向けてちょこちょこと準備をしておりました。
まず一番大事な住まい探し!

いいな、と思った物件がとことん横入りがあったりしてなかなか決まらず、落ち着かない日々が続きました。
数ヶ月前に浅草でひいたおみくじのことを思い出しました。
『船がなかなか岸につかないように、何をやってもうまくいかないでしょう』って書いてあったんです^^;


ですが、無事にいい物件が見つかり、1月末に東京へ行って契約をすませてきました。
その際、最寄駅から家までの距離、大学までの道順、近くにあるお店などを下見してきました。

家は閑静な住宅街!
徒歩3分ほどのところにお安いスーパーもあり、最寄り駅付近には小さな商店街もあります
何か入用になっても、すぐ買いに行ける安心さ・・・

ことごとく部屋探しがうまくいかなくてモンモンとしていたけど、こうして良い物件に巡り会えて本当に良かった!


そして今日は、スーツを買いに行ってきました
洋服の○山で
いいのが買えました~
自転車に乗るので、ストレッチのきいた動きやすいスーツにしました。
シャツもオシャレなデザインのものを3着購入。
会社ではもちろん、入学式にも着ていける!

他にもベルトを買ったりしたので、結構な出費だなぁ。。。と思っていたのですが、なんと!
○山さんと提携している大学の生徒だと、20%の割引があるんですって!
素晴らしいぜっ!学割
素晴らしいぜっ!学生
25歳になって「学生」だなんて、なんだか変な感じです。



そのあと、父、母と3人で寿司を食べてカラオケに行きました
いつか役にたつときがくる!と思って、たくさんナツメロ歌ってきました^^
これを武器に、教授と仲良くなれないかなー(笑)



東京に行くまであと3週間!
来週はこまごましたものを買いに姫路へ行こうかな!



拍手[1回]


すーっかり遅くなりました!
2012年、あけましておめでとうございます\(^o^)/

こんな細々ブログを見に来てくださっているみなさま、本当にありがとうございます


大学合格が決まってからというもの、不安すぎて何もやる気にならなくなっていました。
だって大学そのものも不安だけど、住む所もどうなるかわからないし、転勤後はどんな仕事をするんだろうとか、スーツ2着ぐらい買っておかないと!とか、ソレ以外にも家具だとか必要なもの揃えなきゃなぁとか、することが多すぎる!と、考えていただけで疲れてしまいました(笑)

でも、今はやっと開き直って(?)います

東京に住んでいる友人と会って話をして、
「三鷹の『ジブリの森美術館』に行こう!」と約束しました☆

神奈川に住むイトコとも「東京に行ったら買い物しに行こうーー!」と言っています。


独りじゃないという心強さ、有り難さを痛感しました。

「よく東京に行くから、そのときは遊ぼうね!」
なんて言ってくれる人もいて、これまでの素晴らしい出会いに感謝しています


だから楽しい方に考えることができます^^*



さて。
毎年ブログで、「一応」目標を書いてきたのですが^^

今年の目標は、

『めげずに頑張る』



4年間通しての目標は当然、

『大学卒業』。



ちょっと前までは『大学合格』だったんだよなぁ。
自分でもビックリするぐらいあっけなく達成されてしまったがために、これから苦しむハメに。。。(笑)



目標があることはとてもいいことだと思います。
「生きてたってつまらない」とか、「毎日全然楽しくない」なんて言ってる人、何でもいいから目標を持ちなさい!と声を大にして言いたい!
どんな小さなことでも、何か目標を持っていたら充実すると思うから。




さて、私の2012年は、一体どんな年になるんだろう。
健康に日々を過ごしていけたら、それだけで構わないのですが^^*




それではみなさま、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m



拍手[2回]


ワタクシ、4月から東京に住むことになりました^^

前に「大事な用事で東京に行ってきます!」と書きましたが、あれ実はですね、
大学の受験に行っていたんです^^

そして先週の木曜日が合格発表で、無事に合格の通知が届きました☆


4年前から大学に行くことを目標にしていて、ようやく果たせるわけです。
(受験したのは今回が初めて)

信じられないーー。私が東京に住むなんて。
そして大学に通うなんて^^;


会社はなんとか東京の本社で勤務させてもらえそうです^^
なのでこのまま働きながら大学に通います。
それが目的だったので、受けたのも夜間主コースのある大学。
今って勤労学生が減っていて、夜学やら2部、と言われていた学部をどんどん廃止にしている大学が多いため、私の希望に合った大学を探すのにも一苦労でした^^;

生まれ育った兵庫県を暫く離れることになるのは少し寂しいですが、向こうには友人も親戚もいるので、まだ心細さは少ないかな^^
大学での授業の取り方とかわからないことだらけだし、住む所や異動後の仕事など、いろいろ考えることや決めることが多くて、「わからんちんどものっちめちん、とんちんかんちん一休さん」な状態です(笑)
まぁ3月の試験だったらもっと時間がなくてえらいこっちゃだったろうから、この時期に受かってまだゆっくりと決められるのは良かったなぁと思います。


慣れるまでは仕事と大学の両立は苦しいだろうけど、大学って長い夏休みがあるしね^^
それに日曜日は完全休みだし。慣れてくればきっと充実した日々を送れるだろうと思うので、それまではとにかく必死にがんばります。

女子バレーボールの狩野舞子ちゃんも言ってたけど、「あえて厳しい環境に自分をおく」っていうの、私にも必要だと思うし。


東京に行ってもブログは更新します♪
途切れ途切れになるかもしれないけど、生存確認できる程度には更新するつもりです^^
あ、絵は描けるかなぁ。

引きこもりになりそうだわー(笑)



ってなわけで、お知らせでした♪




拍手[6回]





 

11月11日にUPするつもりが、東京行きの前日ってことですっかり忘れていました(笑)
あはははははは。

今UPしちゃったら何の意味もないんだけど、気に入ってるので構わないわ♪

イラストストックがなくなっちゃったなぁ。
明日はイラスト描きたいな♪


バレーボール、残念だった~><
あのアメリカにストレート勝ちしたってのに、メダル獲得ならずなんて。。。
でもいい試合見せてもらったからいっか☆


 
人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中♪

拍手[4回]


東京から昨日の朝、帰ってまいりました~^^

土曜日は1年前から東京に住んでいる友人と会って、今までこんなに話したことがあったかな?というぐらい、深い話しをたくさんしてきました^^
3時間ほどでしたが、話せるだけで楽しい幸せな時間でした。


日曜日は、大事な用を済ませたあとで本社勤めのSさんと渋谷駅で待ち合わせをして、東京めぐりのツアーが始まりました(^▽^*)
まさかこんなに色々な所へ連れて行ってもらえると思っていなかったので、デジカメを忘れたことにものすごく後悔。。。
スカイツリーも見に行って、たくさんの人が写真を撮っているのに私は・・・。
しっかりと目に焼き付けてきたからいいけどさっ。
次に機会があったときは絶対にデジカメ持っていくわ!

スカイツリーを30分ほど見学してお土産を買って、小腹がすいたので近くで何か食べようということになり、周辺マップで調べたところ。
オードリー・ヘップバーンの写真の看板のお店が目についたのです。
「こりゃ面白そう!ここに行きましょう!!」

着いたらとっても感じの良いカフェだったんです~♪
あ~~写真~~!!!悔しい。。。

店内には古い洋画のポスターがズラーーっと飾ってあって、カウンター席の上の壁には映画のパンフレットなど、映画に関するものが飾られていました。
お店の一角には古書もおいてあって、販売もしているのだとか。
どうやら店長さんが大の映画好きのようで^^
落ち着いていて料理も美味しいし、また行きたいと思ったお店ですv
来週にでも誰か連れて行きたいよーーー!(←無理)
ちなみにチーズケーキを食べたのですが、大きくて優しい味がしました☆
また食べたい!

その後は浅草へ連れて行ってもらって、人力車に乗ったり、おみくじひいたり(結果は「凶」笑)、たまたまやっていた酉の市の屋台でラーメンバーガーを食べたり♪
新宿2丁目や歌舞伎町も歩きました~v
いつか行きたい、オカマバー(´▽`*)
オシャレなカフェにまた行って、キャラメルシフォンケーキを食べたり♪
ビックリするほど食べてばかり(笑)


お上りさんツアーはとても新鮮で、楽しい、新しい発見だらけでござんした♪


今回、私のために良くしてくれたみなさんに感謝感謝です。

行きの新幹線がトラブルで遅れたり、道に迷いまくったりと多少トラブルはありましたが、それでも楽しい時をすごすことが出来たのは友人やSさんのおかげです^^
あと、迷って声を掛けた方がみんな優しかった!東京の人は冷たい、なんてことはありません^^
ま~、関西弁丸出しだし大きなリュック背負ってたら、そこまで冷たくする人いないよね(笑)


今日も仕事行ってきまっす♪





拍手[4回]

みみぶたからお願い
別館絵日記


↑絵日記もよろしくね♪ クリックでぶっ飛びまーすv
                        
みみというヒト
HN:
みみ
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/04/24
職業:
入力事務
趣味:
ぶたのイラスト描き
自己紹介:
みみは、4月から大学生になります☆現在東京で一人暮らしをしています。
仕事はそのまま続けるので、勤労学生です♪
毎日が充実するように、明るく元気に笑顔いっぱいでがんばります!


そんなみみは、こんな人↓↓


○古い漫画や歌が好き。(『昔懐かしあの時代』なものが好き。)

○ドラえもんが好き。

○本はあまり読まないけど、歴史モノが好き。(特に幕末)

○塗り絵が好き。

○サバ寿司、干し芋、アジの南蛮漬け、チーズケーキが大好物!

○絵本が好き。

○タオルが好き。

○たまにピアノを弾きます。

○特技はキーボードの早打ち。
みみぶたについて


みみぶたは、私が数年前から描いているぶたの女の子です。
私の分身のようなものなので、好きな食べ物などは一緒。
ただ、性格は私とは正反対で、みみぶたのほうが女の子らしくておっとりしています。
ワンピースが好きでたくさん持っています。
恥ずかしがりや。
もんじろう

言葉をいれて変換してみてね♪
面白いよ~♪
バナー

↑このブログのバナー♪

             
最新コメント
[06/30 ひろたん]
[06/23 みみ(管理人)]
[06/23 なるD]
[06/02 なるD]
[06/01 みみ(管理人)]
[06/01 みみ(管理人)]
[06/01 なるD]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]